731件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

広島県議会 2023-01-19 2023-01-19 令和5年生活福祉保健委員会-2 本文

4年前も集中審議をしたときにお聞きしたのですが、今回も都道府県ごとの10万人当たりの自殺者数のグラフを頂いたのですけれども、令和3年度の統計で言うと、最少が神奈川県の13人、最多が山梨県で24人ですから倍半分違っており、どこの県が最少で、どこの県が最多かは変化があるのですけれども、傾向は4年前とほとんど変わっていません。

長野県議会 2022-12-06 令和 4年11月定例会本会議-12月06日-02号

平成6年11月30日開催参議院世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会に長野県米を考える会会長として参考人招致を受け、2時間に上る集中審議の中で、減反政策で水潤む里北アルプス山麓安曇野から夕立がなくなった、水田の持つ多様性と世界的な飢餓を救う作物として米の限りない可能性を述べ、米の消費拡大必要性を話しました。  近年、米を取り巻く情勢は大きく変わろうとしています。再度お伺いいたします。  

宮城県議会 2022-09-26 09月28日-03号

先日、環境福祉委員会集中審議を行った、新たな地球温暖化対策再生可能エネルギー関連計画仮称やぎゼロカーボンチャレンジ二〇五〇戦略中間案では、地域と共生した再生可能エネルギー導入を促進する新たな取組の検討を重点対策としています。再生可能エネルギー導入を促進しつつ、自然環境地域との共生を図るという、この困難な課題を解決するため、この中間案に示されているとおり新たな取組が必要と考えます。

宮城県議会 2022-09-01 09月29日-04号

九月十四日に開催されました環境福祉委員会において、新たな地球温暖化対策再生可能エネルギー関連計画仮称やぎゼロカーボンチャレンジ二〇五〇戦略中間案集中審議いたしました。中間案そのものにつきましては、所管委員会及びパブリックコメントに委ねるといたしまして、今現在宮城県内で起きている再生可能エネルギー関連現状と、今後の取組についてお尋ねいたします。 

広島県議会 2021-09-14 2021-09-14 令和3年地域魅力向上・適散適集社会づくり対策特別委員会 本文

では、その成果についてですが、追い風の中で取組を進めておられるところですけれども、昨年度、地域魅力向上・健康を支える社会基盤強化対策特別委員会において中山間地域振興計画について集中審議を行いました。全過疎市町において移住者数を増やさないと、この計画の目標は達成できないのではないかと思います。

広島県議会 2021-09-03 令和3年9月定例会(第3日) 本文

こうした中で、このたび、動物愛護管理法及び動物愛護管理基本指針の改正に基づいて、広島動物愛護管理推進計画が見直され、集中審議パブリックコメントなどを踏まえ、新たに推進計画策定されています。本県の動物愛護管理現状課題を踏まえ、新しい推進計画においてどのような取組を進めていくのか、伺います。  

広島県議会 2021-04-19 2021-04-19 令和3年建設委員会 本文

本年度は、本委員会での集中審議を踏まえ策定されました、今後10年間の社会資本分野のマネジメントの基本方針を示す、新たな「社会資本未来プラン」のスタートの年でもあります。プラン策定に当たっては、中枢拠点性を高めるグローバルゲートウエイ機能強化として、広島空港へのアクセス強化に資する広島中央フライトロード調査等について、記載していただきました。

広島県議会 2021-03-11 2021-03-11 令和2年度予算特別委員会(第6日) 本文

先般開催されました農林水産委員会集中審議におきまして、県ではスマート農業を積極的に推進していくと説明があり、2025広島農林水産業アクションプログラムにも明記されているところでございます。現在、米の生産コストは1俵、60キログラムで約1万5,000円、1袋、30キログラムで7,500円程度となっているのです。生産コストの引き下げは待ったなしでございます。

広島県議会 2021-03-08 2021-03-08 令和2年度予算特別委員会(第3日) 本文

また、同日に行われた「社会資本未来プラン」の集中審議の中で、我が会派から、10年計画となっている社会資本未来プランにおいても広島中央フライトロードを位置づけてほしいと要望したところ、今月の建設委員会において、プランにおいても道路整備計画と同様に記載することが報告されたところです。  

広島県議会 2021-03-03 2021-03-03 令和3年建設委員会 本文

これはもう平成26年からずっとそういうことが続いてきているのだと思うけれども、そうしたら、集中審議のときにも言いましたが、この社会資本未来プランの初年度にこれだけ積み上げてしまって、本当に執行できるのか、そこを私は一番懸念しています。  さっきも下森委員からありましたけれども、業者数は激減しているし、コンサルタントもどんどん少なくなっていて手が足りない、県の技術者もいない。

新潟県議会 2021-02-26 02月26日-代表質問-02号

県民の皆様方から頂いた多くの御意見、また集中審議におきましては各党会派皆様から多くの御意見を頂きました。改めて感謝を申し上げます。 今後は、具体的運用を担当する教育委員会とも連携しながら、より効果的な条例に育てていくよう努力していく所存であります。 そこで、現段階で条例運用についてどのようなお考えをお持ちか、教育長の所見を伺いまして、質問を終わります。御清聴ありがとうございました。